『京の逸品物語・春』JCF展示会
終了無料
京都の伝統産業、伝統工芸を発信するプロジェクト「京の逸品物語」。
1000年の都、京都で技を培い、心を紡ぎ育まれてきた日本の心を「良いものは、いい。」
をキャッチコピーに「ものづくり」を通して伝えていきます。
「京の逸品物語・春」ではプロジェクトにご参加いただいている作家・店舗様の作品を展示致します。
会場は、京都御所西にある「仁風庵」。
同じくプロジェクトに参加いただいている(株)山本仁商店所有で、国の登録文化財に指定されています。
当日は、お茶席や箔押師による金箔押しの実演や京象嵌師による実演、漆塗りが体験できるワークショップなどの催しもありますので、是非お立ち寄りください。
開催日時 | 令和4年3月12日(土) |
---|---|
料金 | 無料 |
開催場所 | 仁風庵(国登録有形文化財) |
所在地 | 〒602-0915 京都市上京区中立売通西洞院西入る三丁町446 |
お問合わせ | 一般社団法人JCF |
協力 | 主催:一般社団法人JCF |
公式サイト | https://kyotoippin.com/ |
関連する伝統産業
- 京漆器きょうしっき諸工芸
- 京焼 ・清水焼きょうやき・きよみずやき諸工芸
- 京扇子きょうせんす諸工芸
- 京うちわきょううちわ諸工芸
- 京人形きょうにんぎょう諸工芸
- 京都の金属工芸品きょうとのきんぞくこうげいひん諸工芸
- 京象嵌きょうぞうがん諸工芸
- 京丸うちわきょうまるうちわ小規模産地