京都伝統産業ミュージアム特別企画展「SHOKUNIN pass/path」
終了
開催日時 | 令和3年11月6日(土)~令和4年1月23日(日) |
---|---|
料金 | 800円(18歳以下無料) |
開催場所 | 京都伝統産業ミュージアム 企画展示室 |
交通 | 京都市営地下鉄東西線「東山駅」より徒歩約8分 |
お問合わせ | 京都伝統産業ミュージアム |
公式サイト | https://kmtc.jp/ |
陶芸・提灯・茶筒・木桶・金網の5つの工房の職人たちが代々引き継いできたものの「軌跡」をテーマとした特別企画展「SHOKUNIN pass/path」を開催します。
工芸の世界は、親から子へ、あるいは師から弟子へ、古くは千年以上も途切れることなく代々技を伝承してきました。職人の工房では様々なもの・ことが日常的に繰り返されています。
本展では、職人たちが手渡し続けてきたものの軌跡をそれぞれの切り口で表現します。
「変わらぬことの大切さ」と「変えることの意味」。相反する2つを知り、工芸の違った楽しみ方を是非、御体感ください。
関連する伝統産業
京指物きょうさしもの諸工芸
京焼 ・清水焼きょうやき・きよみずやき諸工芸
京金網きょうかなあみ諸工芸
茶筒ちゃづつ諸工芸
提燈ちょうちん諸工芸