京都の伝統産業・伝統工芸に関する情報をお届けします
京都の伝統産業 on SNS
京都の伝統産業に出会ったら、ハッシュタグ「#伝統産業の日」で投稿しよう!
. \梅原如山能面展/ 「打ち込んだ半世紀」 現在、下鴨神社公文所にて「梅原如山能面展」が開催中です! 半世紀にわたり打ち上げられた90面が並... みなさま、今年もこの季節がやってきました✨✨ クールビズを京もので!夏の京もの販売会、開催!! 令和5年5月29日(月) 午前11時30分〜午後2時まで... 宮脇賣扇庵創業200周年記念特別企画🪭「定家亜由子展」開催中⭐️ ◎5月30日(火)まで ◎入場無料 ◎宮脇賣扇庵(六角富小路) 美しい扇子を楽しめます♪... \第47回京都木工芸展が開催中!/ しまだいギャラリーにて、 第47回京都木工芸展が開催されています! 桶や茶道具から、普段使いしやすいスマホ... この週末は京都駅地下1階ポルタにて、 \京まちなか市が開催中!/ 普段あまり見ることができない京都の伝統工芸品や、趣向を凝らしたオリジナル... . \京もの担い手育成事業/ ただいまインターンシップ生募集中です! 京都の伝統産業職人が抱える課題を一緒に分析しませんか? 説明会を5月31日... 京都市美術館別館2階では、 第46回日本染織作家展が開催中! 新しい感性と伝統の技術・技法によって生み出された素晴らしい作品の数々が並びます... 第54回 京漆器展 会場 [B1F 特別展示場] イベント概要 入場料無料 京都漆器工芸協同組合員、京都漆器青年会員が製作したオリジナルの京漆器を展... ⭐️京都市伝統産業未来構築事業 補助金説明会 参加者募集⭐️ 昨年度スタートした新たな取組を積極的に支援する本補助金は、今年度新たに「海外展開... 分庁舎1階の展示品を入れ替えました❣️ 春らしいポップな色合いが目を引く京友禅の染め帯をはじめ、見事な藤が描かれた鉢や可愛らしい伏見人形など... \第62回京都佛像彫刻家協会「佛像彫刻展」開催中✨/ 4月9日(日)まで!みやこめっせ地下1階の京都伝統産業ミュージアムにて実施!大迫力です✨ #... 🌸春分の日は伝統産業の日🌸 京都市では、春分の日を伝統産業の日と定め、伝統産業に親しんでいただくため、年間を通じて様々な事業を展開していま...