浅野哲 陶展 ~色のパズル~
終了無料
浅野哲さんは、色とりどりの釉薬をモザイク状に施した器をつくられます。
とても楽しげに色々が散りばめられるのですが、決して散漫になることなく、それぞれの色が見事な調和をみせます。それぞれの釉薬の質感、その組み合わせが吟味され、釉薬同士が混ざらないよう1㎜にも満たないわずかな隙間を開けて彩色されます。まるで緻密なパズルが完成するかのようにピタッと色々が収まっていくのです。
本展では食器を中心に花器や陶板などを展覧いたします。上品な楽しさ溢れる浅野さんの世界をお楽しみくださいませ。
浅野哲(あさの・さとし)陶歴
1958年 大阪府に生まれる
1988年 京都市立芸術大学 大学院 陶磁器専攻 修了
1993年 長三賞陶芸展 奨励賞
1995年 陶芸ビエンナーレ 奨励賞
朝日陶芸展 秀作賞
長三賞陶芸展 奨励賞
1996年 伊丹クラフト展 優秀賞
1997年 朝日現代クラフト展 優秀賞
開催日時 | 令和2年1月24日(金)~2月5日(水) |
---|---|
料金 | 無料 |
開催場所 | 京都陶磁器会館 1階展示場 |
交通 | ■ JR東海道新幹線・東海道本線「京都駅」より |
所在地 | 京都市東山区東大路五条上る遊行前町583番-1 |
お問合わせ | 主催:一般財団法人京都陶磁器協会 |
公式サイト | http://kyototoujikikaikan.or.jp |