王 怡惠 陶展 ~繋~
終了無料

台湾の陶芸家、王怡惠さんは有機的な陶造形のインスタレーションにより、人間の根源的な要素を表現します。
王さんは、有機的なフォルムを成形し、テラシジラータ(非常に細かい化粧土の一種)などの技法を用いて、柔らかい表情の陶造形をつくり出します。それらを化学繊維や鎖などの人工物と組み合わせることにより、さらなる視覚的効果を生み出します。その作品は、身体性・精神性・社会性・文化性など人間の根源的要素の比喩です。視覚的効果で、みるひとに根源的な要素を想起させる「繋ぐ」試みなのです。
人間の根源に迫るインスタレーションの世界をご高覧くださいませ。
王怡惠(ワン・イーフィー)陶歴
2001 国立台湾芸術大学 工芸設計系 卒業
2004 国立台北芸術大学 美術創作 修士課程 修了
2009 国立シドニー大学 視覚芸術 博士課程 修了
個展・世界各国でグループ展多数
展覧会企画・研究・執筆など多数
国立台北科技大学
文化事業発展系 准教授
I.A.C(国際陶芸アカデミー)会員
開催日時 | 令和2年1月10日(金)~1月22日(水) 10~18時 木曜日休館 |
---|---|
料金 | 無料 |
開催場所 | 京都陶磁器会館 2階ギャラリー |
交通 | ■ JR東海道新幹線・東海道本線「京都駅」より |
所在地 | 京都市東山区東大路五条上る遊行前町583番-1 |
お問合わせ | 主催:一般財団法人京都陶磁器協会 |
公式サイト | http://kyototoujikikaikan.or.jp |