川嵜貴生 陶展 ~ほとばしる装飾~

終了無料

サムネイル
開催日時

平成30年7月13日(金)~7月25日(水) 10:00~18:00 木曜日休館(祝日の場合は開館)

開催場所

京都陶磁器会館
■ JR東海道新幹線・東海道本線「京都駅」より
市バス「五条坂」下車すぐ
■ 京阪電車京都線「清水五条」駅下車 東へ徒歩約10分
■ 名神高速道路 京都東ICから京都・大阪方面へ。
東山五条交差点を右折100m先。約6.6km約11分 有料駐車場有(3000円以上のお買い上げで2時間無料のサービス)

所在地

京都市東山区東大路五条上る遊行前町583番-1

お問合わせ

主催:一般財団法人京都陶磁器協会
TEL:075(541)1102     FAX:075(541)1195

公式サイトhttp://kyototoujikikaikan.or.jp

 川嵜貴生さんは、楽焼の技術をもとにレリーフ状の装飾が施された器を作っておられます。
 もともと、装飾が好きだった川嵜さんでしたが、香炉の蓋に梅の枝を着けたことをきっかけに、現在の装飾シリーズが始まりました。装飾を施すことで、その器が使われない時もインテリアとして存在できるような魅力を目指されています。また、レリーフ装飾だけではなく、土感や彩色、焼成方法など多岐にわたって研究をなさっています。
 本展では、茶陶を中心に酒器など様々な器を展覧いたします。川嵜さんの活き活きと、ほとばしる装飾の世界をお楽しみ下さいませ。

川嵜貴生 陶歴

1983年 京都に生まれる
2005年 楽焼窯 和楽にて製陶を始める
2016年 大丸京都店にて初個展
     独立 比叡平に築窯

関連する伝統産業

ページの先頭へ